コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

副収入で不労所得生活

  • お金の話お金の基礎知識
  • FXポジション、SW金利等
  • 投資株,投資信託履歴
  • ビジネス小規模ビジネス
  • 節税ふるさと納税他
  • 配当株式、投資信託の配当
  • 会食仲間たちとの会食

資産

  1. HOME
  2. 資産
2017年6月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 中のヒト お金の話

人の時価

例えばある資産家の資産が1億円だとします。 この資産が3%の利息などを生み出すとします。つまり300万円ですね。 そしてこの資産家が年間に得る年金などが、200万円だとしましょう。 この資産家が1年間で得るお金は、合計5 […]

2017年6月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月28日 中のヒト 配当

タダ株2017.5

2017年5月に受け取った、配当、分配金は4,182円でした。 4月は少なかったのであえて発表していないかったのですが、1,372円でした。 これと併せて、CACHD(4725)を売却した利益13,512円、 合計19, […]

2017年5月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 中のヒト 投資

素人が不動産投資してはいけない理由

サラリーマン大家さんという言葉が独り歩きしています。 特にマイナス金利導入から、不動産投資は過熱しすぎていて、つい先日金融庁も、コメントを発表しました。 不動産投資向け融資の総量規制がかかりそうです。 金融庁の締め付けは […]

2017年4月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 中のヒト 投資

純金積立か金ETFか

今、私がこっそりと積立している金と銀。 マンガの話ではありません。アレは銀と金か。 人の心のスキを突くマンガ。 福本伸行先生の大ファンです。 ・・・どうでもいいですね。 金と銀は、マネックス証券で積立をしています。 始め […]

2017年4月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 中のヒト クレジットカード

セゾンポイント運用2017.03.31

もう画像を見たいただければ説明不要かと思いますが、セゾンのポイント運用実績です。 運用といっても、私が運用先を決定するわけではないので、どうしようもありませんが。

2017年2月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 中のヒト お金の話

貯金は安全な資産か?

貯金なんて、情報弱者のやることです。 というと、過激に聞こえるかもしれません。 複数の資産形成を検討した結果、貯金が良いという判断をし、貯金している人は良いのですが、皆無だと思います。 多くの人が、「貯金が安全だから」と […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

キーワードで検索できます

最近の投稿

札幌 棗 赤れんがテラス店
2023年6月5日
毎週月曜日のお楽しみ「金属投資」
2023年5月5日
SBI証券
毎週火曜日のお楽しみ「ミニ株」購入
2023年5月5日
ランチ代タダ実現のための投資額は?
2023年5月5日
イルピノーロ スカイテラス
2023年5月5日
松江市漁師小屋麦穂さん
2023年5月5日
写真AC
写真AC2021年記録
2023年5月5日
関内「空海」
2022年5月26日
河豚の白子焼き
年末梅林さん
2021年1月27日
ひっぱりうどん
雪の山形。出張です。
2021年1月27日

カテゴリー

  • クレジットカード
  • FX
  • 会食
  • 配当
  • 節税
  • 投資
  • お金の話
  • 管理人の独り言
  • ビジネス

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へにほんブログ村
RSS

Copyright © 副収入で不労所得生活 All Rights

MENU
  • お金の話
  • FX
  • 投資
  • ビジネス
  • 節税
  • 配当
  • 会食